テレワーク中、3分の2はアイドルのことを考えています。
「カムバック、ライブアイドル」は、推しに会えない私たちの日々に少しでも潤いを与えるための企画です。
今日のアイドルは、アイドルユニット「//ネコプラ//」の世良ゆきの——。

溢れんばかりの明るさと快活さと、ポジティブな感じと——。
3月初旬、ネコプラワンマンライブの当日にメンバーの世良さん、碧島さん、立花さんにインタビュー取材のお時間をいただきました。
直接お話を伺うのは初めてだったわけですが、インタビュー中の世良さんはその雰囲気から伝わってくるキャハハな明るさが印象的でした。
(余談ですが「〜〜ちゃんって明るいイメージだよね〜」などの独りよがりなポジティブの押し売りには注意してください。)
特に「熱盛!」と思ったのは、言葉よりも先にその想いが伝わってくる感じ。
インタビュアーの質問に対して、前のめりになって喋りながら自分なりの考えを整理していく世良さんの姿からは、先日取材したばかりのとあるスタートアップ企業の若手起業家をイメージさせるような熱い人となりが伝わってきました。
(これ、マジっす。)
そのハキハキとした語り口から感じられる明るさを目の前にすると「自分も頑張らなきゃ!」と前を向けるような元気をもらった次第です。

先日地上波で放送されたネコプラのドキュメンタリーでも、そのキャハハ節が炸裂。
色々あって涙するメンバーを慰める時の、その明るさたるや!
めちゃくちゃ笑ってるやん……と思いつつも、きっとそれは彼女ならではの愛情。
ツラい時に彼女みたいな先輩がいたら、その笑い声(キャハハ!)を聞くだけで何度挫けても立ち上がれるだろうな〜と感じました。
そんな彼女の人となりを勝手にイメージ(ごめんなさい!)した上で聴く「Sprinter!!」のオチサビは感無量なので要チェックです。
あぁ、無事に東名阪ツアーが開催されることを祈るばかり。早く推しに会いたいですね。

